![]() |
天領日田おひなまつり関連情報 平成13年2月15日〜3月31日 |
その1 お雛様になって 彼氏と記念撮影? |
日田温泉旅館の入り口やフロントに顔出しで記念撮影ができるお雛様のパネルを 用意しています。 今年新たにJR日田駅前にも登場し合わせてポイントは7箇所。それぞれデザインの 違う雛人形で、彼氏や友達との記念撮影が自由に楽しめます。 撮影ポイント‥‥JR日田駅、山陽館、亀山亭ホテル、よろづや、グランドホテル三隈、 山水館、小松軒、さつき |
その2 綿吉さんを探せ! |
今年も祭り期間中の日曜・祝日には豆田地区に天秤棒を担いだ人気のお菓子売り 「綿吉さん」が登場。個数限定のお菓子を売り歩く。 古い時代衣装を身にまとった綿吉さんはみんなの人気者だが、神出鬼没で 出没情報は町の人に聞いてネ!今年は水あめ売りの佐藤さんもいるかも。 |
その3 ひなまつりの穴場 |
「一味違う雛まつり町かどギャラリー」 今年も日田市三本松商店街振興組合では、筑後地方特有の雛人形「おきあげ雛」 や手作りの雛人形、浮世絵、古い広告などを展示する街角ギャラリーを開催。 日田の雛祭りの穴場の無料スポットとして お勧めのところ! 場所は三本松商店街の7会場。詳しい内容は行ってからのお楽しみ。 梅茶の振舞いあり。 三本松商店街振興組合(TELO973−22−3128) |
「天領のかおりが残る元祖おきあげとお離さままつり」 亀山町商店街では、古い「おきあげ雛」などを中心に展示。 日曜日には抹茶や桜餅の振舞いもあり。 亀山町5−11弥永金物店(TELO973−22−2800) |