ホームスイートホーム
今日、久しぶりに映画を見に行ってきました。
「ホーム・スイートホーム」っていう映画です。

東京の中小企業経営者約50人が、資金を持ち寄って痴呆老人の介護を主題にした映画
を製作したという話題はTVでも紹介されてましたし、映画の内容も興味深かったので
見たいって思ってました。
で、映画なんですが、痴呆老人の介護と言う重たい話題をさらりとユーモアたっぷりに
描いていて、とても面白かったです。

特に神山繁の元オペラ歌手のおじいさんがとっても素敵でした。
痴呆老人の役なんですが、神山さんのコミカルで威厳ある演技で悲観的じゃない、
とっても微笑ましい可愛いおじいさんになってます。
こういうおじいさんなら、面倒見てあげたいけどなー

映画の中では、この痴呆の出始めたおじいさんが家族にとっては悩みの種。
ところかまわず、時間もかまわず大声で歌いだし、徘徊して回り警察に
保護されることもたびたび。
家族の間でも次々といろんな問題が発生してきます。
困り果てた家族は、岩木山が近くに望めるグループホーム「おばんでがんす」の前に
手紙を持たせて置き去りにするんです。
これって深刻なことなんですが、映画ではこれもさらり!

「おばんでがんす」はおばーさんばかり4人とホームを経営する所長さん
それに彼女の姪が職員として一緒に共同生活しているところです。
このおじいさん、ここでも厄介がられながらですが暮らすうちに、だんだん痴呆が
治ってきます。

おじいさんを引き取りに来た孫(酒井美紀チャンが演じています。彼女はピアノの先生で、
コンクールを目指していたのですが・・・)もグループホームのすばらしさに感動し、
自分もその隣に「おはようさん」って言うおじいさんのグループホームを作ろうと
決心します。
彼女は所長さんにたずねます。
どうやったら作ることができるんですかって!
所長さんは何事もないかのようにこういいます。
「なんも難しいことはない」「ただ,ちょっこっとじいさん、ばあさんが好きなだけ」
「世話をするって考えちゃ駄目、みんな自立してるんだから、その手助けをしているだけ」
その言葉が印象的でした。

怪我で突然車椅子で生活しないといけなくなった、息子(小林念侍さんが演じていますが
なんと!おじいさんの歌を止めさせようとしてもみ合いになり、階段から落ちて大怪我を
したのですが・・)も障害者になって初めて人の痛みや、一本の手のありがたさがわかり
一緒にグループホームを作ることを決心します。

ラストシーンはそのグループホーム「おばんでがんす」のテラスにピアノを置き、
ピアニストである孫が伴奏し、おじいさんが朗々とオペラを歌います。
ホームの人たちは拍手喝采。

グループホーム(高齢者共同生活型住宅)と言うのは、身の回りの事が自分で出来る
おおむね60歳以上の方が、各自のプライバシーを守りながら協力し合い、
助け合い、孤独にならず、寝たきりにならない老後を目指しながら共同生活する住居だ
そうです。
http://www.officenet.co.jp/~hinoki/

最初、私は家族に見放された(この映画のように)高齢者が共同生活を
するところかと思ってましたから、現代の「姥捨て山」かって思い
何かわびしい、くらい、そんなイメージでした。
自分のかってな思い込みで「老人は孫や子どもに囲まれて暮らすのがしあわせ」って!
思ってましたしねー。

でも、この映画の中に出てくるおばーサンたちは元気いっぱいで、共同で
畑を耕し野菜を作り、炊事、洗濯、掃除をし余暇は歌を歌い本当に楽しそう!
子供や孫と暮らせない寂しさとか、わびしさは微塵も伝わってはきません。
気の合った仲間と、わいわい言いながら何の気兼ねもせずに暮らしています。
えっ!これって良いなーー、楽しそうだなーーそう思いました。

とにかく、子供と一緒でも厄介がられるような老後はいやですから。
新しい家族のあり方と言う点でも興味がつきません。

それともうひとつ、老人に対しては何でもしてやらなくちゃいけないって思ってました。
今、私は両親と同居してますがこんな考えでしたから、こころの余裕を無くし
自分自身で身動きできない状態になっていたような気がします。

自分のかってな思い込みで、ただ義務感だけでしてあげることだけしか
頭に無かった、自分のことよりそちらを優先してしまっていた。
だから、疲れてしまって最近は息切れしてたんです。
なんで、こんなことしなくちゃいけないのって、私の人生はどうなるのって・・・
実際、父や母はまだ自分自身のことは何でもできるんですから・・・・

私はどう向きあえばいいのか、なんか少しわかって来ました。
自分自身のやりたいこともやって両親の幸せもねがう、そこから出発しないと
ダメなんだと思いました。
ともに楽しく生きるって言う事だよね!

前に知った福祉マンションや今回のグループホームの事。
老後はどうするかと言う選択肢がまた増えました。
こういったグループホームがいくつもできると良いなーって思っています。


グループホームの作り方

今私はグループホームの作り方の本を読もうとしてます。
なんか、料理の作り方みたいな感じで簡単そうですが・・・・・
健康な高齢者はデイサービスはあるのですが、
宿泊施設みたいなものは無く、
一人暮らしをしている方がたくさんいます。
高齢になって、一人なんて寂しいそう思っても、
現実は有料老人ホームしかない。
こういうグループホームで、健康な人も、チョッと痴呆のでた人も
一緒に暮らすってことは出来ないのかなー